バリアブル
(可変)印刷
宛名印刷やチケットの
ナンバリングのように、
「1枚1枚、内容を差し替えて印刷すること」
をバリアブル印刷といいます。
ケープリントのバリアブル印刷は、テキスト、写真、イラストの他、
グラフや各種バーコードにも対応。
ユーザー様ごとに内容をカスタマイズした
「バリアブルカタログ」や
「バースデーカードDM」など、
OnetoOneの印刷アイテムも
強力にサポートいたします。
■宛名印刷
単面はがき・角2封筒にも対応いたします。 封入封緘セット割引もございます。

■チケット印刷
座席チケットなど複数箇所のバリアブルもOK。 書体の種類・カラーをデザインに合わせて印刷できます。

■表彰状・賞状・認定証
氏名・日付・タイトルのほか、ロゴや写真も差し替えができます。

バリアブル印刷の
ながれ
お打合せ
(ヒアリング)
どのようなバリアブル印刷をご希望かをお聞かせください。
- 作りたい印刷製品は何ですか? (ダイレクトメール、宛名、チケット、賞状、カタログなど)
- バリアブル(可変)箇所はいくつありますか?
ご希望のお客様には弊社担当者が直接ヒアリングにお伺いすることも可能です。(23区内のみ)
お見積り
可変箇所の数・数量・データの有無等によって料金が異なります。ご不明な点はお打合せの際に遠慮なくお尋ねください。
データ入稿(お客様)
ご用意いただくデータはお作りになる印刷物によって異なります。詳細はお打合せの際にご確認下さい。
データチェック・出力データ作成(弊社)
ご入稿いただいたデータベースファイルに、外字などの出力できない文字が含まれていないかを確認したのち、出力用のバリアブルデータを生成します 。
PDF校正確認(お客様)
出力用の組版データをお客様にてご確認いただいた後、印刷工程へと進みます。
印刷・加工
ハイスピードプロダクションプリンター「FujiXerox Iridesse Production Press」「Light Publisher」 で高速印刷。 封入・封緘も自社で行います。
納品
梱包し発送します。宛名印刷物は郵便局出しも承ります。
バリアブル印刷の入稿について
入稿データについて
台紙データ
- Adobe Illustrator5.5以上〜CC
フォントはすべてアウトラインをとってください。
仕上がりサイズに、天地左右ドブ3mmを加えたデータを支給してください
可変データ
- ■文字データベース
MSエクセル/CSV/TXT(ShiftJISコード形式)
※ShiftJIS以外の文字コードは使用できません。
※JIS第一水準・第二水準以外の文字は出力できません。
※外字は使用できません(文字化けします)
画 像
- EPS/イラストレータEPS/TIFF/JPEG/BMP形式で、原寸サイズ・トリミング済の、実際に使用する状態で支給してください。
可変データの注意事項
- データベースの1行目には項目名を入れてください。
- セルの結合は使用しないでください。
- 印字しない列や行を削除してから支給してください。 (列または行を「表示しない」機能は使用しないでください)
- セル内改行は使用しないでください。 改行している場合は1行に修正させていただきます。
- 画像の可変がある場合は、拡張子を含む画像ファイル名をデータベースに入力してください。
- 不要なスペースは削除してください。データ内にスペースが含まれている場合出力にそのまま反映されます。
【データベースファイルの入力例】

テンプレートデータダウンロード
宛名印刷用のデータベース入力例を記載したテンプレートデータを無料でダウンロード頂けます(xls形式)
(データはzip圧縮されているのでご利用の際は解凍ソフトが必要です。)
バリアブル印刷対応書体一覧
対応書体について
宛名やナンバリングの数字など「可変部分」に使用できる書体見本です。 下記以外で使用したい書体がある場合はお気軽にお問い合わせください。
【和文ゴシック体】
MSゴシック/小塚ゴシック Pr6N R/小塚ゴシック Pr6N B/小塚ゴシック Pr6N H/ヒラギノ角ゴ StdN W3/ヒラギノ角ゴ StdN W5/ヒラギノ角ゴ StdN W7/ヒラギノ丸ゴ StdN W3/ヒラギノ丸ゴ StdN W5/ヒラギノ丸ゴ StdN W8/DFP平成ゴシックW3/DFP平成ゴシックW5/DFP平成ゴシックW7/DFP平成ゴシックW9/DFP新細丸ゴシック体/DFP中丸ゴシック体/DFP中太丸ゴシック体/DFP太丸ゴシック体/A-OTF 新ゴ Pr6N R/A-OTF 新ゴ Pr6N B/A-OTF 新ゴ Pr6N H/A-OTF 新丸ゴ Pr6N R/A-OTF 新丸ゴ Pr6N B/A-OTF 新丸ゴ Pr6N H/A-OTF ゴシックMB101 Pr6N R/A-OTF ゴシックMB101 Pr6N B/A-OTF ゴシックMB101 Pr6N H
【和文明朝体】
MS明朝/小塚明朝 Pr6N R/小塚明朝 Pr6N B/小塚明朝 Pr6N H/ヒラギノ明朝 StdN W3/ヒラギノ明朝 StdN W5/ヒラギノ明朝 StdN W7/A-OTF リュウミン Pr6N R-KL/A-OTF リュウミン Pr6N B-KL/A-OTF リュウミン Pr6N H-KL/A-OTF 黎ミン Pr6N R/A-OTF 黎ミン Pr6N B/A-OTF 黎ミン Pr6N H/DFP平成明朝体W3/DFP平成明朝体W5/DFP平成明朝体W7/DFP平成明朝体W9
【和文ポップ体】
DFP POP1体W9/DFP POP1体W12
【和文行書体】
DFP行書体/DFP行書体W3/DFP行書体W7/DFP行楷書W5/ヒラギノ行書 StdN W4/ヒラギノ行書 StdN W8
【和文楷書体】
DFP細楷書体/DFP中楷書体/DFP中太楷書体/DFP太楷書体/DFP極太楷書体
【UD(ユニバーサルデザイン)フォント】
A-OTF UD新ゴ Pr6N R/A-OTF UD新ゴ Pr6N B/A-OTF UD新ゴ Pr6N H/A-OTF UD新ゴNT Pr6N R/A-OTF UD新ゴNT Pr6N B/A-OTF UD新ゴNT Pr6N H/A-OTF UD新丸ゴ Pr6N R/A-OTF UD新丸ゴ Pr6N B/A-OTF UD新丸ゴ Pr6N H/A-OTF UD黎ミン Pr6N R/A-OTF UD黎ミン Pr6N B/A-OTF UD黎ミン Pr6N H
【和文その他】
DFP教科書体W3/DFP教科書体W4/DFP唐風隷書体W5/DFP勘亭流/DFP相撲体W12
【欧文サンセリフ体】
OCRB/Monaco/Arial/Arial Black/Helvetica Black/Myraid/Myriad_Futo/Verdana/Century Gothic
【欧文セリフ体】
Century/Garamond/Georgia/Times New Roman

バリアブル印刷における「JIS2004」字形の対応に関して
Windows Vista以降で利用されているシステムフォントや、MSゴシックなど標準的に搭載されている文字コードが、Windows XPまで利用されていた「JIS90」から「JIS2004」に変更されました。 それにともない、168文字の漢字に関してはXP以前とVista以降では文字の形が異なるという問題が発生しました。 たとえば、「辻」という漢字はXP以前では1点しんにょうで表記されますが、Vista以降では「辻」と2点しんにょうで表記されるようになりました。 ケープリントのバリアブル印刷においては、メーカーが標準搭載しているフォントの字形に則ること、Windows XPのサポート終了に伴い今後は新しい字形での出力が主流になってゆくことを踏まえて、「JIS2004」の字形にて出力させていただきます。

バリアブル印刷対応バーコード(弊社にて作成可能)
対応バーコードについて
ZIP・ JAN・ NW7・ CODE39・ CODE128・ ITF・ INDUSTRIAL・ ISBN・ QR(モデル2)・ QR(マイクロQR) 各種対応。 弊社にて作成も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
ZIP

1998 年に郵政省が新郵便番号制度を導入し、差出人があらかじめ郵便物に印字する「カスタマバーコード」の運用が始まりました。「ZIP」はカスタマバーコードに対応しています。ZIP に入力できる情報は、数字/ハイフン(-) /アルファベットから構成される郵便番号及び住所表示番号です。
JAN

JAN(Japan Article Number) はJIS(JIS-X-0501)により規格化されたバーコードで、 流通しているほとんどの商品にマーキングされています。 JANコードは、主にコンビニエンスストアを中心に広く利用されているPOS システムで活用されています。
NW7

血液の管理用、宅配便の配送伝票、図書の管理、会員カード、書留郵便の管理用など、 数字の連番印刷が必要な用途に広く利用されています。
CODE39

数字/アルファベット/いくつかの記号を含む計43 個のキャラクタをコード化したものです。 CODE39 はアルファベットを扱えることから、工業用になくてはならないものとされ、FA (Factrory Automation) では 自動車、電気関連分野で広く使用されています。
CODE128

ASCII コード128 文字(数字、アルファベット大文字/小文字、記号、制御コード) 全てをバーコード化することができます。主に医療業界や冷凍食品業界などで利用されています。 また、現在世界中で物流などに使用されているUCC/EAN-128 は、Code128 の一部です。
ITF

段ボールに印刷されている標準物流コードとして主に利用されているコードです。 ITF コードは物流業界用統一シンボルです。物流のほか、図書館、ビデオ、カラオケ予約などに広く利用されています。
INDUSTRIAL

バー構成が単純であり、段ボール印刷に向いていることから物流管理などの分野で利用されています。
ISBN

ISBN (International Standard Book Number) は、書籍の裏表紙に記載されている書籍番号です。 このISBN に分類コード( 販売対象、発行形態、内容) と価格コードを合わせてバーコード化します。
QR(モデル2)

数字のみの情報では最大7089 文字、漢字・全角カナの情報では最大1817 文字までコード化が可能です。 QRコードは携帯電話や飛行機の搭乗券やイベントのチケットなど、さまざまな分野で活用されています。 一般的なQRコードで、位置歪み補正機能の向上、大容量データにも対応した機能拡張仕様です。
QR(マイクロQR)

マイクロQRは、小スペース・小容量データ対応仕様です。
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
主な製品・対応商材など
宛名・名入れからイメージバリアブルまで1部からの可変印刷(様々な商材で可能)
暑中見舞い、年賀状、ダイレクトメール、
チケットナンバリング、クーポンほか。
Officeデータ Adobeデータ 可変データ 宛名データ 二次元コード ナンバリング 特殊ダイレクトメール バリアブルデータ
主な設備

FujiXerox Iridesse Production Press

FujiXerox D125 Light Publisher
FAQ
よくあるお問い合わせをご紹介します。
Q1.自社で利用している宛名リストをそのまま入稿することは可能ですか?
A1.ご入稿いただく前に宛名リストの内容の事前確認と整理も含めまして、弊社が提供しているテンプレートに則りました宛名リストをご入稿いただくことを推奨しております。
宛名印刷用のデータベース入力例を記載したテンプレートデータを無料でダウンロード頂けます(xls形式)
(データはzip圧縮されているのでご利用の際は解凍ソフトが必要です。)
Q2.ナンバリングのテキストデータ生成はできますか?
A2.00001から10000までの連番のような単純なテキストデータの生成は可能です。
弊社が生成しましたテキストデータを提供しますので、PDF校正にてご確認いただき、印刷作業に入らせていただきます。
WEBコンテンツをダウンロードするような、重複が無いユニークの番号や、シリアルナンバーの生成は承っておりません。
Q3.入稿するデータに外字があるかどうかわかりません。外字がある場合は対応できませんか?
A3.弊社にて受領したデータの外字確認をさせていただいておりますので、校正の際に外字コードを含むレコードをリストアップして報告させいいただきます。
外字につきましては代替文字の利用、作字の制作、外字対応しているフォントへの変更等の対応が可能です。
リスト内にWindowsの「外字エディタ」を利用した作字の数が多い場合には別途ご相談ください。
Q4.バーコード・QRコード(2次元バーコード)の制作を依頼したいのですか、データとして何を提供すればよいですか?
A4.バーコードで読み取りたい文字列をリストにして、バーコードの種類をご指定いただき、エクセルデータ等でご入稿ください。
その際、バーコードの種類に応じて文字列の桁数が決められている場合もございますのでご注意願います。
QRコード(2次元バーコード)をホームページのダウンロードリンクとしてご利用になる場合は、ダウンロードURLの文字列をリストにしてご入稿ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
Q5.イメージバリアブルを依頼したいのですが、どのようなデータを入稿すればよいですか?
A5.ご利用になる画像データをご希望のサイズに切り抜いて、1画像ずつ名前を付けてご入稿ください。
Excel等の文字列データには、「挿入画像」の列を作成いただき、その画像を入れるセルに画像ファイルの名称(拡張子含む)をご入力ください。