使用機器 | Canon DR-X10C | CONTEX IQ Quattro 4490 | RICOH MP C4503A |
用 途 | 大量のファイリング資料、 冊子・帳票類など |
技術資料や地図、 各種図面など大判の原稿 |
断裁できない原稿、 印刷用の紙原稿 |
読み取りサイズ | 名刺サイズ〜最大A3ノビ (長尺モードで最大1,000mm) |
最大B0 (1456mm × 1030mm) |
最大A3 432mm |
読み取り速度 | カラー・モノクロとも最大60,000枚/日 | B0で約5〜20秒程度/枚 | A3で約1〜2秒程度/枚 |
読み取り可能用紙 | 通常のPPC用紙・複写伝票などの薄い帳票類・トレーシングペーパーなど | 厚さ2mmまで(テープで貼り合わせたものや青焼きの原稿も可能) | シート、ブック、立体物 |
特 徴 | 原稿の重送を超音波で検知 ホチキス止めも自動検知 紙粉による画像劣化を最小限に抑える「ダストフリースキャニング」機能 |
しわや折り目を最小限に抑える「クリーンスキャン CISモジュール」搭載 | 独自の画像処理技術によりモアレやざらつきを抑え、きめ細やかに読み取りが可能 |
数 量 | 税別価格 | 税別単価 |
100部 | 00円 | 0円 |
500部 | 00円 | 6円 |
1000部 | 000円 | 0円 |
2000部 | 00円 | 3円 |
3000部 | 0円 | 6円 |
まずは、お問い合わせください。当社の営業担当者が、御社に伺います。ご要望・予算等をヒアリングさせていただきます。御社の課題をお伺いしながら、問題解決手段を模索し、最適なプラン・スケジュールをご提示いたします。
当社のプランにご納得いただけましたら、業務委託契約、秘密保持契約等を締結いたします。
書類のお預かりは、基本的に営業担当者が、責任を持って直接御社へ伺います。数量の多い場合は、数回に分けてのお預かりとなります。
ホッチキス外し等の前準備をした後、書類をスキャニングし、データ化します。 ご要望に応じて、OCR(文字情報付加)処理、インデックス等を付加します。
指定通りの仕上がりとなっているか、目視でのチェックをいたします。
ご指定のメディアで、データを納品いたします。書類のご返却・廃棄等も、併せて行います。
電子書類からの多部数プリント、電子ブックの作成、データの整理・保管に関するご相談など、電子化を最大限活かすサービスも承ります。
特 集
© Copyright 1981 -2017 K-print. All Rights Reserved.